
いつもnico house スタッフブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。
皆さま初めまして、私は9月からニコハウスに入社致しました営業の中村(なかむら)と申します。
恐縮ではございますが、この場をお借りして今回は私を知っていただくための自己紹介ブログとさせてください。
※間に合わず今回は広報部からの発信とさせていただきます
私は神奈川県出身で新潟には今年5月から移住させていただきました。
本来もっと早くに移住を計画していたのですが、このコロナ禍の関東からの移住は躊躇うものもありました。
最終的にしっかりと検査や隔離期間を計画的に設け移住計画を実行した次第です。
もともと新潟は妻の故郷でもあり馴染みのある場所でしたので移住への不安は。。。
めっちゃありました 😯
今までの私の抱く(県外者目線)新潟のイメージは食べ物が美味しい、人が優しい、冬が厳しいでした。
失礼なお話ですが、不便さ在りき覚悟のうえ!いざ新潟!!これが最初のスタンスです 😆
移住から約半年が経ち今の心境はといいますと… アイシテル ニイガタ
とにかく、食べ物が美味い!特に魚介とラーメンが美味い!写真は笹川流れの定食屋さん景観が尚、食欲を誘い本当に美味しかったです。
そんな満喫のグルメライフ、日本が誇る新潟の食産物が血となり肉となり中年太りが加速…。
海や山や川や田んぼすべてが癒しで私も新潟の懐の広さに育まれ、わたし大きくなりました。ほんと最高です!
生活も何の不便さも無くむしろ生活がし易いと思える環境です。地域差は多少あるのかもしれませんがドライブが好きな私は車移動メインの環境がとてもフィット致しました。私的には生活もほとんど今まで住んでいた都内と比べ全く遜色はございません。むしろ、物価も安く大変充実した日々を過ごしております。
そして何より幸せなのが私の大好きな海が近所にあるということ!写真は先日行った五十嵐浜の風景です。
初めての日本海で大分ブランクの空いたかなり下手くそなサーフィンをさせていただきました。
天候も波も良くなく貸し切り状態でしたが、かなりリフレッシュして楽しめました。
地元のサーファーの方とも交流ができ良い休日が過ごせました。これを機にまた定期的に通いたいと考えております。
サーフィンがご趣味の方がいらっしゃったら是非いろいろ教えていただけたら幸いです!
最後に新潟に来て道路を走り感じたことは嘘ではなく戸建ての新築住宅が皆オシャレに感じました。
未経験の住宅業界に興味を持ったきっかけでも御座いました。
関東近県は土地の問題もあるかと存じますが新築も建売が多く似たりよったりのデザインの家が並んでいることが当たり前で衝撃的だったことを覚えております。
今でも、弊社顧客様のオープンハウスに参加させていただく度にその感覚がございます。
施主様の想いをカスタマイズし形にしたお家は決して同じものがなく皆とても素敵です。
ご検討中の方も、今後お考えの方も、是非nico houseのお家を見にいらしてくださいませ。
現在開催中の中央区鳥屋野南のオープンハウスも大好評内覧受付中です!
詳細は👇にアクセスくださいませ!
https://nicohouse.info/openhouse/8630/
また、先日アップされたばかりのホットな情報です!
江南区茅野山オープンハウス 11/13(土)・11/14(日)決定!!
「親子それぞれの生活スタイルに対応した完全分離型2世帯住宅」
ブラック、グレー、木目でスタイリッシュな外観に。
完全分離の二世帯住宅で、親世帯は平屋、子世帯は二階建て。
旧住居で使用していた建具を一部新居に移設したり、こだわりのあるお洒落な空間になりました。
子世帯はキッチンを中心に洗面、ランドリーと続く家事ラク同線とデザイン性を融合させました。
2日間限りの内覧機会となります!とても参考になる二世帯住宅の新基準、お早目のご予約をお待ちしております!
詳細は👇にアクセスくださいませ!